どんぐりくん 公益社団法人熊本県緑化推進委員会TOPへ どんぐりちゃん
トップページ > 募集中
緑化推進委員会とは
緑の募金
事業紹介
表彰・森の名手名人認定
リンク集
イベント情報
募集中
データ集
熊本県森づくりボランティアネット
公益社団法人熊本県緑化推進委員会
〒862-0950
熊本市中央区水前寺6丁目5番19号2F
TEL096-387-6195 FAX096-387-6218
 
トップページに戻る
募集中

 
令和6年度「花木友の森造成事業」の実施団体を
募集しています
この事業は、環境緑化・美化活動を積極的に推進するため花木を中心とした緑地を造成する事業です。
(助成対象団体等)
  地域住民等で組織する団体(町内会、老人会、緑の少年団等)及び学校、幼稚園等
(事業内容)
  おおむね300m2以上の公共用地に花木(サクラ、サザンカ等)の緑化木を植樹し、花木友の森を造成するための樹木等資材を提供する
一申請あたりの申請額は、300,000円以内
(応募方法)
  実施要領にある花木友の森造成事業実施申請書を、地域みどり推進協議会へ提出
(応募期限)
  9月8日まで

→花木友の森造成事業実施要領(PDF)
→花木友の森造成事業関係様式(ワード)
詳細は、お近くの地域みどり推進協議会へ

令和6年度 熊本県森林インストラクター養成講座の
参加者を募集しています
熊本県では、森林環境教育や森づくり活動等の場で、森林・林業に関する知識の普及啓発や、森づくりに関する技術や技能の実践指導を行っています。20歳以上で県内にお住まいの方であればどなたでもお申し込みできます。
(開催期間)
  令和6年(2024年)9月から令和7年(2025年)2月まで
原則として1回6時間、毎月第4日曜日に、計6回開催します
(対象者)
  年齢20歳以上の熊本県内に住所をもつ者
(養成講座の内容)
  森林や林業、野外活動等に関する講義や実習
詳細はこちら

国土緑化運動・育樹運動ポスター募集
1 趣 旨
 
国土緑化運動の一環として、植樹及び森林・樹木の保護、保育の助長並びに一般県民の緑化思想の高揚を図るため、緑化に関するポスタ−原画を募集する。
2 主 催
 
公益社団法人熊本県緑化推進委員会
3 応募資格
 
県内の小・中・高等学校の児童・生徒に限る。
4 募集するポスター原画
 
1、図柄は自由とするが、国土緑化の意を表し、特に植樹及び森林・樹木の保護・保育または環境緑化意欲の高揚を強調したものであること。
2、画材はクレヨン、パステル、アクリル、水彩用絵の具とし、油絵具、張り紙は用いないこと。
3、原画には文字を絶対挿入しないこと。
4、創作に限ること。
5、使用する用紙は画用紙(ケント紙を含む)又は紙製ボードで、サイズはB3判(縦51cm、横36cm)を原則(ただし特別な理由があれば四つ切(縦54.5cm、横39.4cm)でも可)とし、縦画とする。なお、パネルは用いないこと。
6、用紙の裏面には、画題、都道府県名、学校所在地(郵便番号、電話番号を付記すること)、学校名、学年、氏名、性別を明記し、ふりがなをつけること。また、制作の意図を簡潔に記載すること。
5 応募期限
 
1、各学校長は、学年毎に優秀な作品3点以内を選び、学年別に応募生徒数及び入選者氏名を記入した書面を添えて令和6年9月10日までに各地域みどり推進協議会長(各県地域振興局林務課内)に提出するものとする。
2、各地域みどり推進協議会長は、募集要領に示す規格から外れた作品を除き、すべての作品を応募生徒数及び氏名を付記して令和6年9月末日までに必着するように(公社)熊本県緑化推進委員会事務局に送付するものとする。
6 その他
 
応募についての詳細はPDFをご参照ください。
→募集要領はこちら(PDF)

送付先についてはこちらをご参照ください。
→各地域みどり推進協議会長(各県地域振興局林務課内)(PDF)
国土緑化運動・育樹運動標語募集
1 趣 旨
 
国土緑化運動の一環として、植樹及び森林・樹木の保護、保育の助長並びに一般国民の緑化思想の高揚を図るため、緑化に関するポスタ−等に使用する標語を募集する。
2 標語の内容
 
(1) 簡潔で語調がよく、国土緑化の意を表し、植樹及び森林・樹木の保護、育成または環境緑化意欲の高揚を強調したものであること。
(2)

創作に限ること。

3 応募資格
 
制限はしない。
5 提出期限
 
令和6年9月末日(期限厳守)
4 その他
 
応募についての詳細はPDFをご参照ください。
→募集要領はこちら(PDF)